【図解】ハウリングはなぜ起こる?ぐわんぐわんと音がまわるウェブ会議・テレビ会議のトラブル対処法

Work
スポンサーリンク

ウェブ会議やテレビ会議を利用しているときに、ぐわんぐわんと音がまわってしまう事象に遭遇してしまうことがあります。

PAPA
PAPA

会議が続けられないほど音がうるさいので、この事象に遭遇するとパニックに陥ります(汗)

この事象を、ウェブ会議・テレビ会議業界ではハウリングと言います。

英語の”Howling”(遠吠え)という意味から来ています。

 

この事象を解決するためには少しむずかしい知識が必要になりますので、この記事で解説をしていきたいと思います。

スポンサーリンク

ハウリングは、音がデバイス間でぐるぐる回る事象です。

ハウリングは、同じウェブ会議やテレビ会議に参加するデバイスがとても近い場所にいるときに発生します。

ノートPCを使っているなら、隣同士に座って同じ会議に参加してしまった場合などに発生してしまいます。

 

ハウリングを、図解すると次のようになります。

ハウリングは、Aさんのスピーカーから出た音が、Bさんのマイクに入力され、もう一度Aさんのスピーカーから増幅されることが繰り返されることで発生します。

 

ここで疑問に思う人がいるかも知れませんが、AさんのスピーカーはAさん自身のスピーカーに入ることは無いのでしょうか?

昔の古いPCやテレビ会議の古い端末を利用していた時には、そのようなことも起きていたのですが、最近のデバイスでは自分で出した音を相殺してキャンセルする機能が備わっています。これをエコーキャンセル機能と言います。

また、自分の音声はウェブ会議を通って自分のところに戻ってくることはありません。

つまりPCが1台だけの場合はどうやってもハウリングは起きないわけです。

スポンサーリンク

ハウリングをすぐに止めるためには?

ハウリングを止めるために、自分のPCのマイクを急いでミュートにする人がいます。

その対処は半分正解なのですが、それだけではこの事象は解決されません。

なぜなら、次の図のように片方の人がミュートにしたところで、音が回る事象は解消されないからです。

ハウリングを即座に解消するためには、次の2つの方法があります。

  • 近くにいる人同士が、同時にミュートにする。
  • 片方の人がマイクミュートするとともに、スピーカーもOFFにする。

 

しかし、この対処をしてしまうと会議をまともに継続できなくなってしまうのが問題なのです。

スポンサーリンク

ハウリングを根本的に解決するためには?

ハウリングを発生させない対処方法は、次のような対処です。

  • 同じ会議室から同じウェブ会議に参加しない
  • ヘッドセットを利用してウェブ会議に参加する
  • 二人が同じ一台のPCを利用してウェブ会議に参加する

 

特に在宅勤務が進む昨今は、自宅から会議に参加しなければならない方が多いと思います。

同居する家族の生活音なども気にするのであれば、ヘッドセットを用意しておくことはマストだと思います。

スポンサーリンク

まとめ

ハウリングの説明と、その対処法を記載してきました。

実はハウリングが発生する条件はもう一つあります

  • ウェブ会議サービスを2つ並行して利用している

ウェブ会議サービスがまだ一般的でなかったときは、このような状況はあまり考えられなかったのですが、最近は多くのウェブ会議・テレビ会議サービスが登場してきているため、注意をする必要が出てきました。

 

いずれの場合もハウリングが起こる原因は同じですので、落ち着いて対処するようにしましょう。

 

ウェブ会議を利用しているときには、ハウリング以外にも多くのトラブルが発生します。次の記事も参考に解決をしましょう。

【症状別の対処法】ウェブ会議がうまく繋がらない!相手の声が聞こえない!(Zoomもカバー)
リモートワークが標準となってきた昨今、毎日のようにウェブ会議を使っている人は多いのではないでしょうか? この記事では、ウェブ会議がうまく繋がらない!相手の声が聞こえなくなってしまった!などの、困った症状に対処する方法を、症状別に解説し...

 

コメント