しましま

スポンサーリンク
Hobby

賄賂が横行する検見取(けみどり)ではうまくいかない!?大河ドラマ『西郷どん(せごどん)』名言ー第2話

こんにちは、しましまです。 今年の大河ドラマが始まったばかりの第2話ですが、早くも大きくなった吉之助が活躍します。 主演の鈴木亮平さんは、相撲部屋に通って体を鍛えるなど、非常にストイックな役者さんです。 見事に筋骨隆々な身体を作り上げました...
Hobby

陽気な鹿児島のナンコとは?そして、父吉兵衛と母満佐の死。大河ドラマ『西郷どん(せごどん)』名言ー第7話

こんばんは、しましまです。 自分にとって大切な家族である両親、しかし別れは必ずやってきます。 今回の西郷どんは、両親との別れのお話です。 さっそく作中の用語の説明と名言を見ていきましょう。 ナンコとは? 吉之助の祝宴で、面白いイベントが出て...
Hobby

30両の価値は?不器用な須賀の本心。大河ドラマ『西郷どん(せごどん)』名言ー第8話

こんにちは、しましまです。 両親の死を経て、家長となった吉之助。 とはいえ貧乏生活からは抜け出せず、苦しい毎日を過ごします。 そんな吉之助を世の中は待っていません。 いよいよ黒船が現れ、日本中が不安と混乱に巻き込まれます。 波乱の物語がまだ...
スポンサーリンク
Hobby

衆議一致とは?於篤(おあつ)は将来不幸になるの?大河ドラマ『西郷どん(せごどん)』名言ー第10話

こんにちは、しましまです。 華やかな江戸編が始まり、がぜん面白くなってきた西郷どんです。 今回は、明治維新の中心となる薩摩の藩主、島津斉彬の野望が次々と明らかになっていくお話です。 多くの人を巻き込み、多くの人の運命を変えていく、そんな斉彬...
Hobby

ペリー来航後の地震の多さに驚愕!揺れる篤姫の覚悟。大河ドラマ『西郷どん(せごどん)』名言ー第12話

こんにちは、しましまです。 3月末となりました。 基本的にドラマは3か月1クールとして放送される各局のドラマは最終回を迎えましたね。 しかし、丸1年続く大河ドラマはまだまだ序盤です。 今回も名言を見ていきましょう。 安政の大地震とは? 今回...
Hobby

大河ドラマ「いだてん」の言葉・方言の意味は?そぎゃんたい・いっちょん・とつけむにゃあ

こんにちは、しましまです。いよいよ2019年の大河ドラマ「いだてん」が始まりましたね。 今回の主題は「オリンピック」。ビートたけしが扮する落語家・古今亭志ん生の語りを通して、異なる二つの時代を行き交います。初のオリンピック参加を果たした明治...
Hobby

セブパシフィック航空を利用するときの注意点・乗り方・準備まとめ

こんにちは、しましまです。 ここでは、次の方に向けての記事を書きます。 ・セブパシフィック航空を利用して、日本からフィリピンに移動したい人(国際線利用) ・セブパシフィック航空を利用して、フィリピン国内を移動したい人(国内線利用) 基本的に...
Hobby

ボラカイ島にどうやって行く?カティクラン空港経由の場合(バックパッカー向け)

こんにちは、しましまです。 先日ボラカイ島に旅行をしてきました。あまりにきれいなビーチと、にぎやかなお店の数々。ひとときの現実逃避を楽しむことができました。 そんなボラカイ島ですが、行こうとするとちょっと大変なんです。要約するとこんな感じで...
Work

マインドマップは使えない?いいえ、ピンチ状態を可視化する強力なツールです!

皆さんは、仕事でピンチを経験したことはありますか? 私もけっこう無茶をするタイプなので何度もピンチに遭遇してます。 皆さんはそんなピンチをどう切り抜けていますか? まさか一人で抱え込んでないですよね? 一番の問題は、ひとりで抱え込み、手遅れ...
Work

ケンカはもうたくさん!対立を解消する方法。

こんにちは、最近やっとプロジェクトマネージャとして会社で認知されてきたしましまです。 突然ですが、対立と聞くと何を想像しますか? 子供の喧嘩や夫婦喧嘩、国家間での緊迫したやり取りなど、様々ありますよね。 そう、世の中は対立であふれています。...
スポンサーリンク