こんにちは、しましまです。
ブログを始めて5か月目です。
ここまでやってきてやっとわかってきました、続けることの難しさが。。。。
ブログを始めたころの高いモチベーションを維持するのって本当に大変です。
その対策として私がしているのは、アイテムを道具をそろえてアイテムを充実させることです。
つまりは、買い物をして気分を高めようとしています。
今日はそれらアイテムをまとめてご紹介したいと思います。
<スポンサードリンク>
私のブログアイテム
さっそく私のブログアイテムをご紹介します。
ノートパソコン
今回購入したノートパソコンは下記です。
モニター:11.6インチ
メモリ:4GB
HDD:32GB
重量:980g
バッテリー駆動時間:9.5時間

ノートパソコン
正直スペックはそれほどでもありません。
メモリもHDDもメイン利用PCとしてはもの足りないですが、ブログ記事を書くためには十分なスペックです。
軽量でバッテリーの持ちがよく、キータッチが自分好みであるものを選びました。
もちろん価格が安いということも重要な決め手となりました。
安かろう悪かろうの製品かなと思っていたのですが、今のところ目立った悪さはありません。
それどころか、バッテリーの持ちが非常に良いです。満足しています。
カメラ
カメラは、ブログ用の写真を撮影するために、利用しています。
EOS Kiss X8i ダブルズームキット

カメラ
ブログをやっていて悩むのはどのような写真を利用したらよいかということです。
そこで、いっそカメラを趣味にしてしまって、自分のお気に入りの写真を利用しようと考えました。
まだまだスキルは未熟ですが、徐々に楽しみになっています。
microSD
先にご紹介したノートパソコンとカメラを結びつけるアイテムです。
microSDは32GBでclass10です。
実は今回購入したノートパソコンに備え付けでした。

microSD
これにSDカードに変換するアダプタをつけることでカメラでも利用できます。
カメラ利用をする上でもclass10であるのは、とてもありがたいですね。
※ちなみにclassとは、SDカードへの書き込み速度で数字が大きいほど早いのです。
ご紹介したアイテムは、全部で10万円ほどです。
最初は高いかなと思っていましたが、購入したのはアフィリエイトのためだけではありません。
最近会社で始まったリモートワークのためです。
これからの働き方はリモートワークが中心になっていくだろうと考えまして、思い切って購入に踏み切りました。
ブログで大切なことは続けること
やはり一番大切なことは続けることです。
私も今までやってきて、仕事が大変で更新が滞ったり、なかなかアクセス数が伸びずにやる気がなくなったり、やることが多くて気が遠くなったりしましたが、何とか続けることができてきました。
ブログを更新することを楽しまなければ続かないと考えています。
モチベーションを維持するために、ぜひあなたに合ったブログアイテムをそろえていくことをお勧めします。
この後のあなたの成長を考えれば、安い初期投資だと思います。
私も頑張って、ブログ更新を進めていきます。
以上、しましまでした。
<スポンサードリンク>
コメント
[…] ブログを続ける工夫をしよう!まずはアイテムの準備。 […]
[…] ブログを続ける工夫をしよう!まずはアイテムの準備。 […]
[…] ブログを続ける工夫をしよう!まずはアイテムの準備。 […]